【OEM現場のリアル】機能素材に関してお客様からよく聞かれる質問TOP5

アパレルOEM担当者が
現場で感じる、
ブランド様のお悩み

アパレルOEMの現場で、
ここ1〜2年で特に増えているのが
「機能素材」に関するご質問です。

DESIGNLAB.でのお客様対応や
OEM営業活動を通じて、
多くのブランド様から同じような
ご相談をいただくことが増えました。


こんにちは、
DESIGNLAB.(デザインラボ)です。

私たちは、
アパレルのOEM生産やODM、
生産ディレクションを含む
オリジナル商品作りの
トータルサポートのほか

韓国生地の仕入れ代行を行う
韓国生地しいれぺんぎんでりばり~
を運営しています。

アパレルOEMの現場から見てきた
オリジナル商品作りの情報を
デザイナーや新興ブランドの皆さんに
向けてお届けします。

 

今回は、実際によく聞かれる質問を
5つピックアップし、
現場目線でお答えしていきます。


目次

A. はい、
 明らかに売れ行きが変わっています。

特にここ2年での変化を実感しています:

売れている理由:

  • 猛暑の影響で「涼しい服」への需要が明確に増加
  • テレワーク普及で「着心地の良さ」を重視する層が拡大
  • 価格が同じなら「機能がある方を選ぶ」消費者心理

実際の数字:

  • DESIGNLAB.のOEM営業でも、機能素材を使ったアイテムの方が明らかに商談が進みやすい
  • 「吸水速乾」「UVカット」などの表記があるだけで、同価格帯でも選ばれる確率が上がっている

A. そんなことありません。
 価格帯に合わせた選択肢があります。

この質問、月に5回以上は聞かれます。汗。

実際の価格感:

  • 通常のポリエステル生地+50〜200円/m程度で機能素材への切り替えが可能
  • 1枚あたりの原価アップは100円以下に抑えられることが多い
  • その分、販売価格に200〜500円上乗せしても消費者は納得してくれる

さらに安価にする方法:

  • 数量がまとまれば(500枚〜1000枚以上)、より安価な条件での調達が可能
  • ロット数に応じて段階的な価格設定をご提案
  • 複数アイテムでの同素材使用により、トータルコストを削減

DESIGNLAB.のOEM営業での実例:

  • 手頃な価格帯でも、吸水速乾機能付きのTシャツが通常商品より好調
  • 「機能があるのにこの価格」という訴求で差別化に成功
  • まとまった数量での発注により、競合他社との価格差を最小限に抑制

A. ブランドのターゲット層と
 使用シーンで決まります。

これは本当によくある質問です。
機能が多すぎて
迷われるブランド様が多いです。

選び方の基準:

夏物なら

  • 通気性・吸水速乾は必須
  • UVカット機能があると訴求力アップ
  • 接触冷感は体感しやすいので販売員さんにも説明しやすい

年間通して使うなら

  • ストレッチ性(着心地向上)
  • 防シワ(メンテナンス性)
  • 軽量性(持ち運び・着用感)

私がいつもお伝えしているのは:
「お客様が『これ、普通の服と違う!』
と体感できる機能を1つは入れましょう」
ということです。


A. はい、同じ機能名でも
 性能や価格に差があります。

これは技術的な質問として増えています。

実際の違い:

  • 吸水速乾でも「乾く速さ」「吸水量」がメーカーによって異なる
  • 通気性でも「風の通り方」「肌への当たり方」に個性がある
  • 同じ機能でも、価格差が2〜3倍あることも

DESIGNLAB.での対応:

  • 複数メーカーのサンプルを比較検討していただける
  • ブランドの価格帯と求める性能レベルに応じて最適な提案
  • 「コスパ重視」「性能重視」「デザイン重視」など、優先順位に合わせた選択肢をご用意

A. 昔ほど制限はありません。
 むしろ可能性が広がっています。

5年前と比べて、機能素材の見た目や
加工性は格段に向上しています。

現在の状況:

  • 「機能素材=スポーティ」ではなくなった
  • キレイめなデザインでも機能素材を使用可能
  • プリントや刺繍などの後加工も問題なし

DESIGNLAB.のOEM営業での経験:

  • アパレルブランドでも「日常使いできる」デザインが求められる時代
  • 機能とファッション性の両立が当たり前に

デザイン面でのポイント:

  • 素材の特性を活かしたシルエット設計
  • 機能性を感じさせる細部のこだわり
  • 「なぜこの素材を選んだか」のストーリー作り

現場で感じるのは、機能素材がもはや
「特別なもの」ではなく
「当たり前の選択肢」になっている
ということです。

ブランド様へのアドバイス:

  1. まずは1アイテムから:全商品でなく、看板商品で試してみる
  2. 体感できる機能を選ぶ:販売員さんが説明しやすい機能を重視
  3. 価格帯に合った素材選び:無理をせず、ブランドに合った範囲で
  4. ストーリーも一緒に作る:なぜその機能が必要かの背景も大切

私たちがお手伝いできること:

現場目線での素材提案
 実際の売れ筋データに基づいた選択肢
 
価格帯別の最適化
 プチプラからハイブランドまで対応
 
サンプル制作サポート
 機能性を活かしたデザイン提案
 
販売ツール作成
 機能の説明資料や販促物の企画


お問い合わせ
📩 機能素材に関するご相談は、
DESIGNLAB.のお問い合わせフォームま
たはInstagram DMからお気軽にどうぞ。


BLOG編集後記~

「機能素材は高い」
「デザインが限られる」
というイメージをお持ちの方が
多いのですが、
実際にサンプルを見ていただくと
「思ったより普通ですね」
という反応がほとんどです。

まずは一度、
実物を手に取ってみていただければ
と思います。

 

 

DESIGNLAB.は国内の
アパレルのOEMメーカーです
企画提案から生産管理も行い、
お客様のかわりそれぞれのブランドの
意向にそった商品作りを
お手伝いしております。

国内、海外生産の生産管理、
営業をしてきたスタッフがおりますので、
海外、国内問わず安心した商品作りを
お求めでしたらぜひお問合せくだいませ

DESIGNLAB.はアパレル製品を中心とした
オリジナル商品つくりをサポートしております

相談にのります!

「そもそも
 まず何から始めていいかわからない…」

という方は単発のご相談も
受け付けております。

製品量産20年以上の経験を積んだうえで

さらに

個人法人問わず専門知識がない方への
オリジナル商品量産サービス運営8年超え。
様々なお客様のお悩み相談を
受けてきましたDESIGNLAB.中の人が

お客様のご状況に合わせてお悩みに
お答えしますので是非お気軽にご相談下さい!


ご予約は↓こちらから!


オリジナル商品つくりをサポートしております

◆制作実績を見る→

あわせて読みたい
制作実績     ~  DESIGNLAB. PRODUCTION PERFORMANCE ~ 商品作り制作実績  ※お客様から掲載のご了承をいただた実績のみ掲載しています メンズカッターシャツ 日本生地使用  後ろ...

◆お客様の声を見る→

あわせて読みたい
お客様の声 関東外在住 ケイちゃん様 DESIGNLAB.を利用したきっかけ… 『海外製品の質の悪さや他店とのバッティング、同じようなネットショップが増え価格競争のようになりその中の...

◆自動お見積りフォームはこちら→

あわせて読みたい
その場でわかる自動見積もり その場でわかる自動見積り その場ですぐに、お見積りが可能です!こちらの自動見積りフォームでは、概算の金額を算出いたします。企画や予算立てに、どうぞご活用くださ...

※実際のデザインや素材によってお値段は変わります

ホームページ

あわせて読みたい
トップページ 専門的な知識や経験は一切不要!誰でも簡単に1からこだわりのオリジナル商品が小ロット50枚から量産できます! まだオリジナル商品作りで困ってるの!? DESIGNLAB.では...

早速お問合せしてみる 24時間受付け中

あわせて読みたい
オリジナル商品作成相談フォーム サンプル作成ご相談フォーム オリジナル商品作りに関するご相談&お見積りはコチラのフォームから無料にて承っております。ご記入いただく内容は仮の状態でのご回答で構...
お電話でのお問い合わせも受け付けております
お客様専用ダイヤル
☏ 03-6812-6913
受付時間 平日10:00~19:00(土日・祝祭日は除く)
「デザインラボのHPを見た」とお伝えいただくとスムーズです
お気軽にお電話ください
目次